bag
お問い合わせ

CRAFT-CAR

BMW 523d xDrive
Kiwakoto Kyoto Edition

漆芸で装飾されたセンタートリム

美意識のハイブリット

洗練されたエクステリアデザインに呼応する高級感ある室内。京都の雅を代表する漆・蒔絵と西陣織によって表現する繊細な流線は、古来の図案において雲や海、水などを意味します。日本人のDNAに刻まれた自然賛美の意識生まれた重なり合う流線は「永遠」にも例えられ、室内に無限の広がりをデザインします。

「漆芸」と「西陣織」の全く異なる技法の共通項は、金銀を巧みに用い、陰影の中に雅を表現すること。4ドアには各々異なる流線が走り、背景にはタイヤモンドのような煌めきを織り込み洗練されたビジネスセダンにふさわしい空間を演出します。

漆芸家 服部一齋
1975年に京都に生まれる。1998年に国立高岡短期大学専攻科(現富山大学芸術文化学科)を卒業し、1998年に宮崎木材工業株式会社に入社。2001年に服部峻昇に指示し、2018年に独立。2019年に工芸美術日工会展日工会賞受賞。全関西美術展第一席を受賞。
漆芸家 服部一齋のクラフツマンページはこちら
https://kiwakoto.com/craftsman/issey-hattori/

西陣織 加納幸
1889年設立。1987年和装として初めてVOGUE ParisにKimono Magicとして特集掲載。1988年英国ヴィクトリア&アルバート美術館意匠契約締結。1992年ロサンゼルスカウンティー美術館と日本の小袖取材意匠契約締結。2008年G8北海道洞爺湖サミットで各国首脳婦人への贈呈品に選ばれる。2018年Yumi Katsura 2018SSオートクチュールコレクションのファブリック(葛飾北斎の神奈川沖浪裏、モネの睡蓮)を制作。以後、多数制作。
西陣織 加納幸のクラフツマンページはこちら
https://kiwakoto.com/craftsman/kano-ko/
  • BMW 523D
  • BMW 523D
  • BMW 523D
  • BMW 523D
  • BMW 523D
  • BMW 523D
  • BMW 523D

展示スケジュール

2022/3/26(土) - 4/3(日)

Kiwakoto本店
〒604-0911 
京都市中京区河原町通二条上る清水町359 ABビル1階

2022/4/5(火) - 4/10(日)

Kyoto BMW 宝ヶ池店
〒606-0007 
京都府京都市左京区岩倉東五田町 6

2022/4/12(火) - 4/17(日)

Shiga BMW 本社・ショールーム BMW Premium Selection 滋賀
〒520-0846 
大津市富士見台1-10

2022/4/19(火) - 4/24(日)

Motoren-Ti BMW本社ショールーム
〒630-8127 
奈良市三条添川町 7-26

2022/4/26(火) - 5/1(日)

Kobe BMW ハーバー神戸支店
〒650-0041 
神戸市中央区新港町11-1 ジーライオンアワーズビル1F

2022/5/3(火) - 5/8(日)

Hanshin BMW 芦屋支店
〒659-0021 
芦屋市春日町1-5

2022/5/10(火) - 5/15(日)

Osaka BMW 新梅田支店
〒553-0003 
大阪市福島区福島7-20-1 KM西梅田ビル

2022/5/18(火) - 5/22(日)

Osaka BMW 城東鶴見支店
〒538-0054 
大阪市鶴見区緑 1-8-5

2022/5/25(水) - 5/29(日)

Elbe BMW本店/BMW Premium Selection 堺
〒599-8271 
堺市中区深井北町3401

2022/6/24(金) – 6/27(月)

Kyoto BMW 京都南店
〒612-8454 
京都市伏見区竹田泓ノ川町3

2022/6/30(木) – 7/4(月)

Hanshin BMW 芦屋支店
〒659-0021 
芦屋市春日町1-5

2022/7/11(月) – 7/18(月)

Kyoto BMW 宝ヶ池店
〒606-0007 
京都府京都市左京区岩倉東五田町 6

2022/7/20(水) – 7/31(日)

Shiga BMW 湖東店
〒529-1421 
滋賀県東近江市五個荘竜田町46-3

RECOMMEND

CRAFT-CARページに戻る

カタログ・お問合せ